授業の様子 3年

2025年5月12日月曜日

3年生 生徒・学校の様子

t f B! P L

  5/12(月)の午前中、3年3組と6組では、それぞれ英語と理科の授業がありました。

 英語の授業は現在完了形。「経験」「完了」「継続」を表現する時に使う形であることを理解し、実際の英文を読みながらどのような用い方をしているのかを学習しました。例題に取組み、互いに答え合わせを行いました。

 理科は「細胞の増え方」。細胞内には染色体があり、有性生殖では両親の染色体が組み合わさり、子に遺伝情報が伝わることを学びました。昔は優性形質・劣性形質と習いましたが、今の教科書は顕性形質・潜在形質です(;'∀')。






このブログでは、伏見中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索