奈良市立 伏見中学校の子どもたちの様子をお知らせします。
2024年9月6日金曜日
2年生 生徒・学校の様子
9/6(金)、2年4組では数学、2年5組では体育の授業がありました。
数学では一次方程式からグラフを描く方法を学びました。切片と傾きを手掛かりにする方法、xとyそれぞれに0を代入して2点を得る方法の二通りの描き方を演習しました。
体育では武道場でマット演技の練習です。今日は伸膝(しんしつ)後転と前転です。膝を伸ばしたまま後ろに倒れる後転と、大きく前に飛び出さなければならない前転の難しさがそれぞれあり、グループに分かれ各自勇気を出してチャレンジを続けていました。
このブログでは、伏見中学校の学校の様子をお送りします。